向いてない仕事を続けた結果….貴重な20・30代を無駄にするのはNG

向いていない仕事を続けた結果

こんにちは、リンちゃん(@rinchanblog0215)です。

向いてない仕事を続けた結果、入社して6ヶ月でその会社を退職しました。現在はフリーランスとして中小企業のWeb集客を支援しています。

今の仕事であるWebマーケティング(集客)は、自分にとってかなり向いてる仕事なので毎日楽しく働けています。

  • 「今の仕事は自分に合ってないと思ってるが、向いてない仕事を続けた結果どうなるのか….」
  • 「現職は向いてない仕事だし、なるべく早くやめたいけど….」
  • 「今の仕事を続けるべきか、やめて転職するべきか悩んでいる」

この記事にたどり着いたあなたは、今の仕事が自分に向いていなく、辞めようか悩んでいる段階だと思います。

結論、向いていない仕事を続けた結果を考慮しても、今すぐにその仕事はやめるべきと断言します。

実際に筆者は、向いていないと思った仕事(新卒で入った会社)を6ヶ月で辞めました。

なので、この記事の説得力はかなりあるかと思います。

本記事の内容まとめ
  • 向いてない仕事を続けた結果こうなりました【体験談】
  • 向いてない仕事を続けた結果で1番最悪なパターン
  • 向いてないと思う仕事は今すぐやめたほうがいい
  • 今の仕事を辞める前に20代・30代がやるべきこと


2分もあれば読めますし、今の仕事を辞めるか悩んでいる人にとっては非常に参考になるかと。

ということで、向いてない仕事を続けた結果どうなるのか、仕事を辞める前にやっておきたいことなど、諸々見ていきましょう。

本題に入る前に1つだけ…

もしあなたが、「もう今の仕事は向いてない。とりあえず転職したいかも」と思っているのであれば、いきなり転職するのだけは避けてください。

自分に向いてない仕事をしているあなたが、今するべきことは「キャリアコーチング」だと言えます。

「キャリアコーチングってなに?」という声が聞こえてきますが、具体的には以下のことです。

キャリアコーチングとは?

あなた自身の今後のキャリア、人生をどう生きるかの整理をするトレーニング。

「自己分析」「キャリア設計」「転職活動サポート」を徹底的に行い、転職エージェントでは解決し切れないキャリアの軸や強みを明確にすることができます。

最近の20代〜30代はキャリアコーチングを受ける人も増えています。

理由は、終身雇用や年功序列の時代が終わったことで、「キャリア迷子」になる人が多いからですね。

公式サイト:https://kidzukutensyoku.com/

きづく。転職相談』は、キャリアコーチングサービスの中で最もおすすめになります。

転職エージェントではないので、無理に転職を勧めるようなことも一切ありません。

あなたの人生の相談者として、今後のキャリアや転職活動のアドバイスをするのが目的のサービスです。

「いま自分は向いてない仕事をしているな…」と思っている人こそ、キャリアコーチングで自分の人生を考え直すきっかけを作ってみてはどうでしょうか?

『新しい気づき』が必ずあるはずですよ。

無料相談の後の強引な勧誘なども一切ないため、まずは「どんな感じなのか?」だけでも体験してみるといいかと。


≫≫試しに「きづく転職相談」を無料体験してみる

公式サイト⬇︎
https://kidzukutensyoku.com/

向いてない仕事を続けた結果こうなりました【体験談】

結論、僕は「会社員という働き方」に向いてませんでした。

筆者は新卒で入った英会話系の会社を6ヶ月で辞めました。理由としては、仕事自体が誰でもできるような広告費の管理、SNSの投稿作成などでした。しかし、誰でもできる淡々と行うような仕事が苦手な僕には向いていなかったのです。

その向いていない仕事を6ヶ月続けた結果としては、「大したことは得られなかった」の一言ですね….

そもそも、その仕事に対しての熱意もなかったですし、本気で仕事をしていないので当然の結果かと。逆に、自分が本気で頑張れるような仕事だったら、違う結果(感想)になっていたと思います。

とは言え、この記事を読んでいるあなたには、時間を無駄にしてほしくありません。

だからこそ、今回この記事を書きました。

向いてない仕事を続けた結果で1番最悪なパターン

僕の場合は、「大したことは得られなかった」の一言で終わっていますが、もっと最悪の末路もあります。

かつ、23歳という若さだったので、特に恐れることもなかったです。

向いてない仕事を続けた結果で悲惨なパターン
  • 転職する際にアピールできる実績が何もない
  • 気付いたら歳をとり、転職すらできない状態に…
  • うつ病など深刻な病気にかかる


ここからは、向いてない仕事を続けた結果で「最悪なパターン3つ」を見ていきましょう。

転職する際にアピールできる実績が何もない

向いてない仕事を続けた結果、転職時にアピールできる実績がないのは1番つらいです。

例えば、20代後半〜30代になり、いざ転職活動をするとします。

その時に、過去の仕事での実績が何もないとなると、かなり悲惨ですよね….

向いてない仕事をしているということは、本気で目標に向かって仕事をできていないと言えますし、仕事でいい結果を残すのも無理でしょう。

20代前半ならまだいいですが、20代後半以降の転職ではかなり厳しい現実が待ち受けています。

気付いたら歳をとり、転職すらできない状態に…

向いてない仕事を続けた結果、転職すらできなくなる可能性も出てきますね。

  • 毎日イヤイヤ仕事を続けていたら、いつの間にか5年も経ってしまった
  • 向いてない仕事を毎日テキトーにやっていたら、もう40歳になっていた

このパターンになるのは避けたいですね。

かつ、30歳を超えると未経験職種への転職も難しくなります。

特に今20代の人は、今の仕事が向いてないと思うなら、早めに行動を開始しましょう。

うつ病など深刻な病気にかかる

向いてない仕事を続けた結果として、1番最悪なのはうつ病などにかかることです。

実際に筆者の友人は、不動産会社の営業をしていましたが、深刻な心の病にかかりました。

1度うつ病になってしまうと、治療にも時間がかかりますし、絶対に避けたいことですね。

向いてない仕事を続けてもメリットは何もないですし、「辞めたい」と1ミリでも思うなら早めに退職しましょう。

向いてないと思う仕事は今すぐやめたほうがいい

個人的に、「向いてないな…」と思う仕事は、早めに辞めるべきだと思ってます。

理由は主に3つほどあります。

向いてないと思う仕事はやめるべき!
  • 20代〜30代のキャリアは貴重すぎる
  • その仕事を続けても、誰も幸せじゃない
  • 向いてる仕事は他に絶対ある

無理をしてまで「向いてない仕事を続けるメリット」としては、現職の経歴が伸びることくらいでしょう。

ということで、向いてないと思う仕事を今すぐ辞めるべき理由を見ていきましょう。

20代〜30代は特に「今」を大切に

20代〜30代の人は、特に今の時期を大切にした方がいいですよ。

というのも、40代以降のキャリア(人生)は、「20代〜30代で何をしてきたか?」で決まってしまうからです。

40代どころか、30歳を超えると、就ける仕事もかなり限られてきますし….。

例えば、30歳後半〜40歳以降の人が、未経験でITエンジニアを目指そうと思っても、ほぼ不可能に近いのです。

逆に20代の頃からしっかりと将来を見据え、エンジニアとしての経験を積んでおけば、35歳以降もIT業界で活躍することは可能になりますね。

ITエンジニアに限らず、20代〜30代の人は将来を見据えて、今のうちに行動しておくことをおすすめします。

向いてないと思う仕事をしても「幸せ」と言えない

あなたは、この先も向いてない仕事をして「幸せです」と胸を張って言えますか?

嫌な仕事を続けて、「幸せ」と言える人は1人もいないと思います。

あなた自身が幸せでないだけでなく、家族や友人も「そんな人生を送っているあなた」を見たくないと思います。

自分が夢中になれる・熱意を持てる仕事をし、胸を張って幸せと言える人の方がかっこいいですよね。

「自分は幸せだ」と言える仕事と出会うためにも、早めに次のステップへ進むことをおすすめします。

あなたに向いてる仕事は必ずある

そもそも、人それぞれ向いてる仕事は必ずあります。

筆者の場合は、文章を書くこと・ブログを書くことが好きだと気づき、今は企業のブログ作成を仕事にしていますよ。

あなたは、どんな仕事が向いていますか?

と聞かれても実際「わからない」と答える人が大半でしょう。

でも大丈夫です。

1人で悩む必要はなく、マジキャリのようなキャリア相談のプロと一緒に「自分に合った仕事」を探ることができます。

今の仕事を辞める前に20代・30代がやるべきこと

先ほどから「向いてない仕事はやめるべきだ」と言っていますが、じゃあ次はどうすればいいの?と思う人もいるでしょう。

結論として、20代〜30代の人は以下どれかを試してみるといいです。

仕事を辞める前に20代・30代がやるべきこと
  1. キャリアトレーニングを受ける
  2. 未経験の業種の仕事にトライしてみる
  3. 今の仕事を本当にやめるべきか考える


いきなり仕事を辞めるのは経済的な面でも難しいと思うので、まずは退職せずともできることを試してみるとよいはず。

ちなみに、どれも『無料でできること』しか紹介しません。

①キャリアトレーニングを受け、向いてる仕事を見つける

仕事を辞めるか悩んでいる人が、今やるべきことは「キャリアトレーニング」です。

キャリアコーチングとは?

あなた自身の今後のキャリア、人生をどう生きるかの整理をするトレーニング。

「自己分析」「キャリア設計」「転職活動サポート」を徹底的に行い、転職エージェントでは解決し切れないキャリアの軸や強みを明確にすることができます。

最近の20代〜30代はキャリアコーチングを受ける人も増えています。

理由は、終身雇用や年功序列の時代が終わったことで、「キャリア迷子」になる人が多いからですね。

公式サイト:https://kidzukutensyoku.com/

きづく。転職相談』は、キャリアコーチングサービスの中で最もおすすめになります。

転職エージェントではないので、無理に転職を勧めるようなことも一切ありません。

あなたの人生の相談者として、今後のキャリアや転職活動のアドバイスをするのが目的のサービスです。

「いま自分は向いてない仕事をしているな…」と思っている人こそ、キャリアコーチングで自分の人生を考え直すきっかけを作ってみてはどうでしょうか?

『新しい気づき』が必ずあるはずですよ。

無料相談の後の強引な勧誘なども一切ないため、まずは「どんな感じなのか?」だけでも体験してみるといいかと。


≫≫試しに「きづく転職相談」を無料体験してみる

公式サイト⬇︎
https://kidzukutensyoku.com/

②いろんな業種の仕事にトライしてみる

今の会社を辞めたいのであれば、自分が今まで経験したことがない職種(仕事)を知る機会を作るのも良いでしょう。

例えば、将来性が高いと言われてるITエンジニア(プログラミング)はテックアカデミーで無料体験できますよ。

他にも、最近注目の「Webマーケター」という職種についても、Withマーケのようなスクールで無料体験ができます。

無料でできることはいくらでもあるので、とにかくいろいろな職種を試してみることが大事になります。

個人的には、筆者がWebマーケターということもあり、Withマーケはおすすめのスクールです。

≫≫Withマーケの公式サイトを見てみる

③本当に今の仕事が向いてないか考え直す

向いていないと思う仕事は今すぐ辞めるべきですが、さすがにいきなり辞めるのは勇気がいりますよね….

しかも、1人で「続けるか、辞めるか」を考えても、その判断が正しいかどうかもわかりませんし。

そんなときは1人で抱え込まずに、きづく。転職相談のようなキャリア相談のプロに力を借りた方がいいです。

  • 自分は今の仕事を続けるべきなのか。今の仕事は自分に合っているのか。
  • 今の仕事は向いてないので、早めに辞めるべきなのか。

上記のようなことをプロに相談できるのは、非常に心強いはずです。

きづく。転職相談では1回の相談であれば完全無料なので、1ミリでも仕事を辞めるか悩んでいる人は試しに相談してみてください。


≫≫試しに「きづく転職相談」を無料体験してみる

公式サイト⬇︎
https://kidzukutensyoku.com/

まとめ:向いてない仕事を続けた結果は悲惨。自分に向いてる仕事と出会うべき

本記事で紹介した通り、向いてない仕事を続けた結果はかなり悲惨です。

最悪なのは、転職すら難しくなること、転職時にアピールできることが何もないケースなどですね。

1番大事なのは「自分の本心に従うこと」だと僕は思ってます。

今の仕事を続けたくないなら辞めて転職すればいいですし、続けたいならもう少し続けてみるのもいいでしょう。

そして、「自分では判断できない・今の仕事が向いてるか分からない」のであれば、無理に1人で悩み続ける必要もありません。

最近は終身雇用や年功序列が終わりかけているため、きづく。転職相談のようなキャリア相談のサービスも存在します。

公式サイト:https://kidzukutensyoku.com/

きづく。転職相談』は、キャリアコーチングサービスの中で最もおすすめになります。

転職エージェントではないので、無理に転職を勧めるようなことも一切ありません。

あなたの人生の相談者として、今後のキャリアや転職活動のアドバイスをするのが目的のサービスです。

  • 「今の仕事を辞めるべきか、続けるべきか誰かに相談したい」
  • 「自分に向いてる仕事を真剣に見つけたい」

このような思いが少しでもある人は、1度無料相談をしてみるとよいでしょう。

きっとあなたの人生が「良い方向に進むきっかけ」になるかと思います。

無料相談の後の強引な勧誘なども一切ないため、まずは「どんな感じなのか?」だけでも体験してみるといいかと。


≫≫試しに「きづく転職相談」を無料体験してみる

公式サイト⬇︎
https://kidzukutensyoku.com/